《 新 着 情 報 》
【募集開始】「安全管理者選任時研修」を開講 2023.7.4(火)~7.5(水)
2023-04-17
NEW
[第1日目] 2023年7月4日(火) 9:00~16:30 [第2日目] 2023年7月5日(水) 9:00~12:10
「安全管理者」は、労働安全衛生法第11条第1項により、常時使用労働者数50名以上の一定の業種の事 業場ごとに選任が義務付けられており、厚生労働大臣が定める研修を修了した者で、一定の資格要件を有する方から選任します。
安全管理者は、その選任すべき事由が発生した日から14日以内に選任し、所轄の労働基準監督署長に報告する必要があります。
成田労働基準協会では、この「厚生労働大臣が定める研修」として「安全管理者選任時研修」を開講します。
▽対象業種 ●林業 ●鉱業 ●建設業 ● 運送業 ●清掃業 ● 製造業(物の加工業を含む。) ● 電気業 ●ガス業 ●熱供給業 ● 水道業 ●通信業 ● 各種商品卸売業 ● 家具・建具・じゅう器等卸売業 ● 各種商品小売業 ● 家具・建具・じゅう器等小売業 ● 燃料小売業 ●旅館業 ● ゴルフ場業 ●自動車整備業 ● 機械修理業 |
▽安全管理者の職務
|
▼詳しくはこちら